|
魚見塚(うおもづか)展望台というところから、海側に下っていったところにある、
小さな神社の境内です。
標高は100mほど。
とても静かなところでした。 |
|
そこから少し降りた、参道です。
神社は小さいのですが、立派な石段です。
神社には祭神はどこにも書かれていなくて、
ただ「山士富」とだけ書かれていました。
やま・・し・・・とみ?(オイ)
(どうやら富士山を神格化して祭った
古い神社みたいです) |
|
参道。
プチ登山道というかんじです。
|
|
この時期は緑が綺麗です。
思わず木登り〜。 |
|
わずかな木漏れ日を受けて、
道端にかわいい花が咲いていました。 |
|
なにがあったんでしょうか。
道に横倒しになった木がありました。 |
|
参道はここでおしまい。
|
|
森を抜けるとそこは
見渡す限り荒涼とした大地でした。 |
|
白く乾いた岩肌に、
私の影が青く映ります。 |
|
ずっとずっと先まで、岩と砂の世界。
照りつける日差しから
守ってくれる木や草はありません。 |
|
岩山の上。
岩盤には、水の流れに削られたようなあとと、
不思議な穴がありました。 |
|
日陰で一休み。
|
|
岩に刻まれた、
太古の河の流れの記憶。 |
|
幾つもの岩山を、只管に越えて行きます。
|
|
落ちたら痛そうです。
気をつけて、慎重に・・・ |
|
海だ! |
|
・・・なお、
後半の文章の内容は
画像とまったく関係ありません。(おい!)
海岸の岩場でちょっと遊んでみましたよう。
引き潮だったので、
このような潮溜まりがたくさんありました。
お魚もいました。 |