■ JGSDF(陸上自衛隊) 広報センター ■ 

先日の2002年4月6日より、
練馬の陸上自衛隊朝霞駐屯地に、
陸上自衛隊の広報センターがオープンしました。



これは攻撃ヘリ・AH−1Sのコクピット脇

この施設は、予約や基地ゲートでの受付なしに、
開館時間であればいつでも入って見ることができる、
陸上自衛隊では初めての展示施設です。
いざというときには命をかけてこの国を守ってくれる、
とても大事でありがたい組織、自衛隊を
身近に知ることができるチャンスですね。


こちらが公式サイト
GW中は戦車や航空機(多分ヘリ)に試乗できたりと、
豪華なイベントがたくさんあるようですね。
ああ。また行きたくなってきました。

ちなみにこちらのサイトの地図では
おそらくこの広報センターの場所は全然わからないと思われるので、
リンクはっときますよ。
Yahoo!Mapsのここ
この中心の赤マルのあるあたりが広報センターです。
上の「縮尺の切り替え」で縮尺を切り替えると、
場所がわかると思います。

この駐屯地は練馬区と埼玉の朝霞市と和光市と新座市にまたがっているので、
住所をアテにして来てもよくわかりません。
駐屯地の住所は練馬区ですが広報センターは朝霞市という罠なのです。


入館料☆無料
開館時間☆午前10時〜午後5時
休館日☆月曜日と第4火曜日
  (その日が祝日の場合は翌日が休館日)
そして年末年始(12月28日〜1月4日)
です。

では中をご案内〜。


メインの展示物は、ともに現役バリバリの、MBT・90式戦車と
AH−1S”コブラ”攻撃ヘリです。
入館者は、アーミールックでがっちり決めたミリタリーファンばかりかと思っていたんですが、
ごらんの通り、意外にも親子連れが多かったです。



陸上自衛隊主力戦車、90式です。
(アンテナがないですね)
1990年に採用された、新型のMBT(メインバトルタンク)です。
パトレイバー2で首都に進駐しにきたり、
ガメラ2でレギオンに立ち向かい粉砕されたりと、
映画でおなじみの戦車ですね。
日本映画は、アメリカ映画に比べて戦車の登場率が高いような気がしますね。
怪獣映画では対怪獣兵器としては陸戦兵器がメインですし、
「戦国自衛隊」や「僕らの七日間戦争」にもでてきましたし。
(この2つの映画で使われたのは同一の戦車らしいですが)
一方、アメリカの映画は戦闘機ばっかしです。
予算の関係もあるでしょうが、
やはり陸軍は映画になりにくいのかなぁ。



90式の後ろ姿
上の画像でもお分かりでしょうが、
戦車の周りに柵なんかありません。
近づきたいだけ近づけます。
90式ハァハァという人にはたまらないサービスです。(笑)
やろうとおもえば下を潜り抜けることもできます。(車高は結構高いです)



戦車砲
上が120mmTKG・HEAT(対戦車榴弾)
俗に成型炸薬弾ともいいます。
モンロー効果という、説明の難しい効果よって
敵戦車の装甲に穴をあける砲弾です。
中の人も無事ではすみません。
そのための兵器ですから。

下が120mmTKG・APFSDS(装弾筒付翼安定鉄鋼弾)
とっくりの注ぎ口みたいな部分が装弾筒。
これは樹脂製で、戦車の砲口から出ると同時に2つに割れてそのへんに落ちます。
先端から薬きょうの中に通っている矢のようなものが翼安定鉄鋼弾。
タングステン製の硬い矢で、これだけが飛んでいきます。
2Km先から56センチの鉄板を撃ちぬけるそうです。
アメリカの戦車砲はこれにタングステンより固い劣化ウランを使用してますが、
命中時に飛び散るその粉末が健康に害を与えるとして、
問題になってます。(本当かどうか怪しい説でした。2005年5月25日追記)



12.7mm重機関銃
90式戦車の上にのっている機関銃です。
毎分400〜600発が発射可能。
射程距離は1Kmです。



AH−1S”コブラ”

対戦車兵器として非常に役に立つヘリコプターです。
コブラはすでに1世代前のモデルですが、
米海兵隊でもまだ使ってたかもしれません。
相手によっては十分役に立つであろう攻撃ヘリです。



20mm機関砲
機関砲はガトリング砲ともいいます。
弾を込め、発射して、薬きょうを捨て、また弾を込めるというプロセスを、
3本ある銃身が1回転する間に機械的に行うものです。
銃身が3本あるからといって、3発同時に弾が出たりはしません。

上はそれなりに大きな画像ですが、サムネイルです。
クリックするとさらにとても大きな画像が開きます。200Kbくらい。
90式とは扱いが違いますネ〜。(笑)
興味のある方はぜひクリック。

実はわたし、攻撃ヘリっていうジャンルが大好きなんですよ。
どうも「ブルーサンダー」という映画をみたときに刷り込まれたようなんですが、
無骨さと、空を駆ける優雅さと、その戦闘力の高さ、
なんともかっこいいです。



レンコンのようなのが70mmロケットランチャー。
ダグラムを思い出しますね。(笑)
下の黒い棒がその70mmロケットです。
これは無誘導で、撃った方向にまっすぐ飛んでいきます。

筒が4本束ねてあるのが対戦車ミサイルTOWランチャーです。
こちらは有線誘導ミサイルで、発射したミサイルから伸びたコードがヘリに繋がっていて、
送られてくる映像をもとにミサイルを誘導します。
ミサイルをリモコン操縦するわけですね。



AH−1Sの前部座席は
ミサイルを撃ったり機関砲を撃ったりする”ガンナー”の席です。
双眼鏡の覗き口のようなところに目を当てて、
狙いを定めるわけです。



後ろの席はパイロットの座る操縦席です。
飾りやハッタリじゃなくて、マジでこの計器全部本物です。
当たり前ですが。(笑)
これを把握しないといけないとはもう、とんでもないことですね。

それにしても、写真やプラモなどで見知ってはいましたが、
想像以上に狭いコクピットです。
遊園地の飛行機みたいですよ。
AH−1シリーズはとにかく薄く薄く作ってあるのですが、
これはなにより前から見たときの面積が小さくなるようにする為です。
そのほうが敵の弾にあたりにくいからです。



これは機首の20mm機関砲の弾丸です。



そして、コブラの老朽化が心配だった私と貴方に朗報です。
米陸軍の現用の攻撃ヘリ、AH−64”アパッチ”が、
平成17年度より就航予定だそうですよ。
ブラックホール赤外線抑止エンジン排気口装備なので、
赤外線追尾ミサイルにも安心です。
ヘルファイヤーもくれるのかなぁ。
っていうか、この模型だとD型ではないですね。
AH−64D・ロングボウアパッチはくれないのかなぁ。



一番上は、89式 5.56mm小銃
歩兵用の自動小銃(アサルトライフル)です。
”小銃”って言ってもそれは機関砲とか大砲とかと比べてのことで、
これ自体はけっして小さいものではありません。
全長420mm・3.5Kgもあるそうです。
愛称は”バディー”って言うそうです。
・・・愛称なんてあったのか。

真ん中は5.56mm機関銃
愛称は”ミニミ”。ベルト給弾式の機関銃ですね。
全長1m4cm・7Kgもあるので、
ランボー以外の人には持って撃てるものではありません。

下のは74式7.62mm機関銃
ジープなどに備え付ける用の機関銃です。
長さこそ5.56mm機関銃とおなじくらいですが、重さは20Kgもあります。
私は特にこの74式に機能美を感じます。
これに愛称がないのが残念です。




89式 5.56mm小銃のセレクター
「当たれぇ〜!」ではなく、

=安全(セーフティ)
=単射(セミオート)
=連射(フルオート)
=3点バースト

です。
ここからは、屋外展示されている車両です。

軽装甲機動車(ライトアーマー)

4人乗りの装甲車です。素直にもうかっこいいです〜。
だいぶ前からカッコイイとマニアの間で噂になってたものらしいです。
もう正式に採用されたのかなぁ。
小松製作所製


74式自走105mm榴弾砲

戦車のようですが、どうやらこれはキャタピラのついた大砲です。
この辺はよくわかりません・・・。



96式装輪装甲車
「メガフォース」という映画を思い出しました。
治安の悪い国では、警察がこういう車両を使って突入していくこともありますね。




87式自走高射機関砲
対空戦車ですね。
ガメラ2では飛翔する羽レギオンの群を迎撃して、
5体に4体は打ち落としてました。

ところでこれって、ジェット戦闘機とか落とせるのん?



94式水際地雷敷設装置

敵の海からの進入に備えて、海岸線に地雷を敷設する車両です。
延々と続く長い砂浜などで有効そうです。
大部隊は普通そういうところから上陸して来るわけですから、
それでいいのでしょう。



94式水際地雷敷設装置の後ろ姿

後輪の間にスクリューが2つ見えます。
形状から予想できますが、やっぱり水陸両用の車両ですね。


公式サイトをごらんいただければわかりますが、
ほかにも立体映画の上映や、コブラのフライトシミュレーター、
着ることができる普通化連体の装備品、そして迷彩服を着て撮れるプリクラ(笑)等、
いろいろ面白いものがたくさんあります。
ぜひぜひ行ってみてくださいね。



同日、この駐屯地のグラウンドで
朝霞駐屯地創立42周年記念行事というのをやっており、
ステージが作られ露店が並び、お祭りのようになってました。
これの為に駐屯地の近所の住民の方がたくさん来ていたようで、
90式やAH−1Sの周りに親子連れがたくさんいたのは、そういうことみたいです。

ステージでは東部方面対の音楽隊の演奏やジャズダンスなどをやっていました。
私としてはそれほど興味深いと思わなかったので、
すぐにイベント会場を後にしたのですが、
もうちょっと待ってればよかったかもです。
歌手のSaliaさんのファンサイト

13:40〜 歌謡ショー(salia)
「キューティーハニーF」「百獣戦隊ガオレンジャーエンディング」
しまったぁ〜!
生ヒーリンユー!!


これは広報センターの売店で売っていたお菓子です。
おみやげ物ですね。



桜の焼き印の入ったお饅頭。
中は桜の花を練りこんだ、桜色の餡が入っています。
あっさりしてておいしかったです。

小さいお饅頭が6個入り630円と、ちょっとお高かったですが。



もうひとつ紹介です。
これは一見何の変哲もないチョッコレイトですが、


開けるとこんな感じです。



陸上自衛隊好きの男の子にラブしてるそこの貴女!
バレンタインデーにこれをそっとプレゼントすれば、
彼のハートはもう貴女のものですヨ〜!


2002年4月14日 2:21:29
TOPへ戻る
INDEXに戻る